
スリクソン ZXi7 アイアンは、ツアープロの感性と最新技術が融合した操作性・打感重視の本格派アスリートモデル。最大のトピックは、極めて柔らかい軟鉄「S15C」を使うことで、スリクソン史上最高と評される絶品の打感・フィーリングを実現した点です。
- 新素材「S15C」軟鉄鍛造&独自のi-FORGED製法
これまで鍛造アイアンであまり使われなかった超ソフトな「S15C」を、ネック部強化や「コンデンス鍛造」という独自技術で採用。手応えがありながら吸い付くようなフィーリングと、軟鉄特有の心地よい打感が味わえます。 - 高い操作性×許容性のバランス型設計
コンパクトなストレートネック&厚めトップブレードのヘッドは構えやすく、ライン出しや球筋のコントロールも得意。慣れた手応えの中でもミスにはある程度やさしく対応します。 - TOUR V.T. SOLE(ツアーV.T.ソール)
ソール形状とバンス角を最適化。ダウンブロー軌道でも抜けが良く、ラフや様々な芝条件で安定したショットが打てます。 - 番手別溝設計 × スピンコントロール
ロング~ミドルアイアンではスピン量を最適化し、ショートアイアンは溝数・深さでラフやウェットコンディションでも高スピン性能。状況に応じた縦距離・スピンのバラつきを防ぎます。 - シリーズ屈指のコントロール性能
しっかり打てば思い通りの球筋を描きやすく、直進性も高い。曲げたい時はドロー・フェードも打ち分け可。競技ゴルファーからも評価が高いです。

スペック
番手 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | PW |
ロフト角(°) | 22 | 25 | 28 | 32 | 36 | 41 | 46 |
ライ角(°) | 60.5 | 61.0 | 61.5 | 62.0 | 62.5 | 63.0 | 63.5 |
クチコミ
- 打感・フィーリング
「今まで打った中で最上」「とろける柔らかさと芯の分厚さ」「絶品の手応え」という絶賛が目立ちます。芯を外しても硬さを感じず、手への雑味がないと高評価。 - 構えやすさ・デザイン
シャープで美しいヘッド。ストレートネック+やや厚めトップブレードが安心感をもたらし、「ピンを真っ直ぐ狙える」「所有欲も満たされる」とのコメント多数。 - 飛距離・弾道
「適度な飛距離性能」「初速よりコントロール重視」といった声。7番でロフト32度。飛ばす系ではないが、ミスにも強く、パワーがある人なら十分飛ばせる設計。 - 操作性・コントロール性
狙い通りに打ててライン出しもしやすい。フェード・ドロー、ビトイーンの距離調整も自在。「曲げる時は素直に反応し、自分の技術がそのまま出る」モデルとの声。 - 寛容性・やさしさ
アスリート向けとしては許容度あり。「マッスルバックよりミスに強い」「芯を外しても飛距離ロスが少ない」との評価も。 - 総評・イマイチな点
パワーがあまりないと飛距離が出にくい傾向あり。操作性重視+打感最優先のため、オートマチックなモデルより難しさも残りますが、逆に技術志向のゴルファーからは大好評です。
created by Rinker
¥126,500
(2025/07/30 22:49:20時点 楽天市場調べ-詳細)
スリクソン ZXi7アイアンは「とにかく打感」「美しい顔つき」「操作性」「安定したスピンコントロール」が欲しいゴルファーに最適な1本。
競技派や上級志向、打感重視の中級者まで幅広くおすすめ。
「自分の技術を生かしたい、本物の軟鉄鍛造の気持ち良さを堪能したい」という方には、間違いなく満足感の高いモデルです。
- 「絶品の打感と操作性、そして安心して構えられる美しいデザイン」
- 「競技ゴルファーにも納得のコントロール性能」
- 「ある程度の寛容性も持ちパワーがあれば飛距離も十分」
- 「打感・顔・コントロールで選ぶなら最上級の一本」
アイアン選びで迷っているなら、ぜひ一度試してみてほしい話題のアイアンです。