
ブリヂストン 201CBアイアンは、ツアープロの要望を細部まで反映した本格派ハーフキャビティアイアンです。純粋なS20C軟鉄鍛造の一枚もの設計を採用し、柔らかな打感と操作性、そして番手ごとの最適設計による寛容性を両立しています。
- グラビティコントロールデザイン
ロング番手は安定性・寛容性、ショート番手は操作性と切れ味を重視。「キャビティの深さ」と「トップエッジ側の形状」を番手ごとに最適化し、ゴルファーの求めるパフォーマンスに応えます。 - 高弾道スリット構造
4・5番アイアンには高弾道スリットを搭載。打感の柔らかさはそのままに、ロングアイアンでボールが上がりやすくなっている点が特徴です。 - グルーブデザイン
番手によって最適なスコアライン(溝)の間隔に調整し、スピン性能と安定性を向上。グリーン上での止まりもしっかりとサポートします。 - 小ぶり・シンプルなヘッドデザイン
プロや上級者が好むコンパクトな顔つき、薄めトップブレード、直線的なシェイプで、構えた時の安心感とライン出しのしやすさを実現。 - ロフト設計
7番アイアンは31.5度。現代的なややストロングロフトながら、過度に飛びすぎず安定した弾道と番手別の距離差が出やすい設計です。

スペック
番手 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | PW |
ロフト角(°) | 21.5 | 24.5 | 27.5 | 31.5 | 36 | 41 | 46 |
ライ角(°) | 60.5 | 61.0 | 61.5 | 62.0 | 62.5 | 63.0 | 63.5 |
クチコミ
- 打感・フィーリング
「とろけるような柔らかさ」「軟鉄鍛造らしい厚みと心地よさ」を讃える声が目立ちます。芯を外しても硬さを感じにくく、ずっと打っていたくなるという高評価です。 - 構えやすさ・デザイン
小ぶりなヘッドとシンプルなバックフェース、僅かなグースネックによる安心感。「所有欲も満たされる美しさ」「ストレートにかまえやすい」との意見が並びます。 - 飛距離・弾道
「安定した飛距離が出る」「高い弾道でグリーンにしっかり止まる」「飛びすぎずコントロールしやすい」点を評価する口コミが多く見られます。 - 操作性・寛容性
上級者や競技志向に好まれる高い操作性を持ちながら、ロング番手は適度なやさしさも。「ラインや球筋が思い通りに打てる」「ミスヒットにも極端にシビアすぎない」といった評価。反面、「初心者にはやや難しい」という意見も。 - その他・まとめ
「一度使えば忘れられない打感」「BSらしい長期に渡って名器として評価される完成度」「ミスをはっきり感じ取れるからこそ上達したい人におすすめ」といったコメントがあります。
created by Rinker
¥56,758
(2025/07/30 22:49:20時点 楽天市場調べ-詳細)
ブリヂストン 201CBアイアンは、軟鉄鍛造アイアンらしい極上の打感と、プロ志向の操作性・直進安定性、そして番手ごとに最適化された独自構造による実戦的なやさしさが揃った逸品です。小ぶりなヘッドと飽きの来ない美しいデザインも所有満足度を高めます。
- 「打感・操作性・抜けのバランスが素晴らしい」
- 「スコアアップを目指す中上級者におすすめ」
- 「真を外すとミスをしっかり感じ取れるが、それが上達につながる」
- 「長く愛用できる名器」と評する使用者が多い
本格的なキャビティバックで、打感やコントロール性能を重視するゴルファーなら、ぜひ体感してみたいアイアンです。